はじめましてこんにちは!
剣盾からダブルバトルはじめました、
TN:こめきちと申します。
この記事は『これからダブルバトルを始めようor最近ダブルバトルを始めた』って方向けに私が実際にランクマッチに潜り学んだことをなるべく分かりやすく書いていくのでよろしくお願いします♪
今回はカポエラー=新宝島のイメージしか無いという人に向けて、vsバンギドリュウズにて対面最強ポケモンの《カポエラー》についてお話しさせていただきます。
✊剣盾環境のカポエラーについて🦵
今まで自分はダブルバトルをやってこなかったので事実はわかりませんが、前作でもダブルバトルでは一定の使用率のあったポケモンのようです。
使用感として特性:威嚇持ちで最低限の耐久、ダブルバトル用の豊富なサポート技などからどんな環境でも活躍できるポケモンだと感じました。
物理相手には当然強いですが、猫騙しをはじめとする豊富な先制技に高火力のタイプ一致技により広い範囲に役割を持つ事ができます。
⭐︎カポエラー@脱出ボタン 特性:威嚇
H252 B116 D140 性格:わんぱく
インファイト/手助け/猫騙し/@1(不意打ち マッハパンチ バレットパンチ等の先制技が多い)
努力値調整についてはB=Dに近づけたもので物理耐久は威嚇の効果もあり、弱点でなければ良い感じに耐えてくれます。
特殊もよほどの高火力技が来ない限りは耐えます。
相手の妨害としても優秀ですが、選べる先制技の多さから味方殴り弱点保険の発動要因としてもかなり優秀です。
威嚇を入れて実質的に味方の耐久を上げ、先制技で味方の弱点保険を発動させる。
このコンボを使うカポエラーなら自分は、持ち物に関して脱出ボタンが一番強いと思っています。
・味方殴りの後置き物になりづらい
・威嚇の撒き直しがしやすい
と言った上記の理由から自分はサポートとして使うならこの型ですね。
もし弱点保険の発動後に放置されても手助けによる火力補助やタイプ一致のインファイトなど、できる事が多いのも優秀な点です。
基本攻撃をすることはないのでバンギラスとドリュウズへのダメージ計算だけ掲載しておきます。
H252 通常バンギラスに対してのA無振りインファイトで確定1発
同条件でDMバンギラスに対して
57.9%〜69.5%で確定2発となります。
耐久無振りのドリュウズに対してのA無振りインファイトで確定1発
同条件でDMドリュウズに対して
52.4%〜62.1%で確定2発
と、どちらに対しても同じくらいのダメージを入れる事ができます。めっちゃ強い。
DM+弱点保険には注意しましょう。
⭐︎カポエラー@突撃チョッキ 特性:威嚇orテクニシャン
インファイト/フェイント/@2(先制技1つと地震や岩雪崩等)
H252 A252 D4 性格:意地っ張り
補助を捨てて受けと火力に特化したタイプ。
余り見ないが一定数はいて、特殊で攻めてくるポケモンを返り討ちにできたり、脱出ボタン型より受けられる範囲が広くなるのが強みです。
ただアタッカーにしてしまうと、もちろんアイデンティティはありますが、上位互換でいいじゃんって思ってしまうのであまり好んで使ってはいません。
しかしこちらもvsバンドリなどの砂パに対して強く出られます。
特殊耐久が非常に高いのでバンドリの裏にいる特殊アタッカーで少しくらい消耗してもラストでバンドリを制圧する事ができます。
ちなみにAに補正かけて252振りきってもH252DMバンギラスも、耐久無振りDMドリュウズギリギリ確定1発で倒せません。
バンギ 81.1%〜96.6%
ドリュ 73.5%〜87.5%
対策まとめ
汎用性のあるポケモンですが、突出した能力や決定打がないので、使っている側視点だと場にカポエラーだけ残る状況が一番厳しいので、特殊アタッカーを軸に詰めていきましょう。
逆にカポエラーの隣や裏にポケモンがいる限りは強いと思っています。
そしてこういった威嚇&脱出ボタン持ちは
特性:勝ち気や負けん気のポケモンの起点にされてしまいます。
なのでカポエラーに限らず、威嚇持ちの入っているパーティに対しては積極的に勝ち気負けん気のポケモンを選出していきましょう。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます‼️
カポエラー作るのも面倒くさそうなので始めたばかりだと使ったこと無い人も多いと思います。
私はポケモンホームのGTSを利用してガラル産のレベル100カポエラーをもらいミントと王冠で無理やり作ったので良かったらやってみてください。
強いから作れる人はちゃんと作ってあげてくださいね!
興味持っていただけたら
Twitter(@yr_mgc619)のフォローもお願いします‼️